34th J-PARC PAC meeting
3th – 5th Aug 2022
Oral
・Status of the NINJA Experiment (E71)
Tsutomu Fukuda
34th J-PARC PAC meeting
3th – 5th Aug 2022
Oral
・Status of the NINJA Experiment (E71)
Tsutomu Fukuda
37th International Cosmic Ray Conference (ICRC2021)
12–23 July 2021
ポスター発表(オンライン)
・Observation of sub-GeV atmospheric gamma rays on GRAINE 2018 balloon experiment and comparison with HKKM calculation
Hiroki Rokujo
第五回粒子物理コンピューティングサマースクール
2022/08/01-08/05 @KEKつくばキャンパス
第五回粒子物理コンピューティングサマースクールの実習成果発表において,南英幸さんが優秀賞を受賞しました。
口頭発表
・原子核乾板高速読取装置における高速な画像処理方法の検討
南英幸
第五回粒子物理コンピューティングサマースクール
2022年7月15日~16日
オンライン
口頭発表
・大面積・高解像原子核乾板ガンマ線望遠鏡実現のための研究開発(受賞講演)
六條宏紀
・NINJA実験におけるニュートリノ研究の現状と将来構想
福田 努
・原子核乾板を用いた加速器診断の実用
福田 努
・新型高速自動飛跡読み取り装置HTS2の開発
渡辺祐仁、中野敏行、福田努、駒谷良輔、松尾友和、南英幸
・次世代原子核乾板高速読取装置HTS2によるスキャンデータの応答評価
南英幸
・超微粒子原子核乾板におけるサブミクロン飛跡精密読取装置の広視野化による高速化
小林 龍太1,中野 敏行1,中 竜大2,白石 卓也2,佐藤 修1,他 NEWSdm Collaboration
(1名古屋大,2東邦大)
ポスター発表
・原子核乾板のリフレッシュによる飛跡の消去速度の研究
臼田育矢、六條宏紀
・大面積高解像ガンマ線観測のための原子核乾板飛跡角度較正機構の開発
中村友亮,臼田育矢,志水凱,中村悠哉,南英幸,山本紗矢,六條宏紀,GRAINE collaboration
・原子核乾板における高コントラスト現像の開発
山本紗矢, 臼田育矢, 志水凱, 中村友亮, 中村悠哉, 南英幸, 六條宏紀, GRAINE collaboration
The 21st International Symposium on Very High Energy Cosmic Ray Interactions (ISVHECRI 2022)
2022/5/23-5/27 India/online
口頭発表
・”GRAINE project: balloon-borne sub-GeV/GeV gamma ray telescope with nuclear emulsion”
Yuya Nakamura, GRAINE collaboration
The XXX International Conference on Neutrino Physics and Astrophysics
(Neutrino 2022)
2022/5/30-6/4 virtual Seoul, Korea
口頭発表
・”Overview on emulsion detector technique”
Toshiyuki Nakano, Hiroki Rojuko
ポスター
・ “Neutrino Interaction research with Nuclear emulsion and J-PARC Accelerator : NINJA experiment”
T. Fukuda, T. Matsuo, A. Kasumi on behalf of the NINJA collaboration
第10回高エネルギー春の学校
2022/5/26-5/28 滋賀県彦根市新海浜 琵琶湖コンファレンスセンター
ポスター
・南 英幸
特別賞を受賞
・河原 剛義
・霞 綺花
日本写真学会の2022年度の学会賞に森島邦博 准教授(μ研)と六條宏紀 特任助教が選出され,
6月16日にオンラインにて授賞式が行われました。
学術賞 森島 邦博 「宇宙線イメージング技術の開発と応用」
進歩賞 六條 宏紀 「宇宙物理学、素粒子物理学また原子核乾板技術の進歩と応用」
写真学会の関連ページは下記リンク。
名古屋大学の中村光廣教授と中野敏行講師が
「原子核乾板の技術革新と素粒子・宇宙線実験等への応用」という
研究課題で「小柴賞」の受賞しました。
リンク
丹羽 公雄 名誉教授が第75回 中日文化賞を受賞しました。
受賞理由は、「独自装置でタウニュートリノを検出」です。