令和1年 10月 31日(木)~11月 1日(金)
京都工芸繊維大学
口頭
・長期安定性に優れた次世代原子核乾板検出器
西尾晃, 森島邦博, 桑原謙一, 吉田哲夫, 北川暢子, 久野光慧, 眞部祐太, 干潟 紘太郎, 榊原 亜美, 中村 光廣
令和1年 10月 31日(木)~11月 1日(金)
京都工芸繊維大学
口頭
・長期安定性に優れた次世代原子核乾板検出器
西尾晃, 森島邦博, 桑原謙一, 吉田哲夫, 北川暢子, 久野光慧, 眞部祐太, 干潟 紘太郎, 榊原 亜美, 中村 光廣
https://indico.cern.ch/event/828106/
21-24 Oct. 2019 Zagreb, Croatia
oral (invited)
Neutrino-water cross-section measurements in the NINJA experiment (J-PARC E71)
T. Fukuda
令和元年度 第4回宇宙開発利用大賞において、森島邦博 特任助教が文部科学大臣賞を受賞しました。
受賞テーマは「宇宙線を活用した巨大物体の内部イメージング」です。
森島 邦博 特任助教が平成31年度文部科学大臣表彰若手科学者賞を受賞しました。
受賞テーマは「原子核乾板による宇宙線イメージングの開発とその応用の研究」です。
概要はこちら
https://www.mext.go.jp/b_menu/houdou/31/04/1415044.htm
ICMaSS(International Conference on Materials and Systems for Sustainability)2019
November 1 – 3, 2019
Nagoya University, Nagoya, Japan
Poster
•Muon track analysis for NINJA experiment
NAIKI Mayuko
•Status of Next Generation Nuclear Emulsion Film Facility in Nagoya University
Hiroki ROKUJO
•GRAINE 2018: Performance evaluation of converter by analyzing gamma ray from hadronic interaction
Yuya Nakamura
2019年9月9-13日
Toyama International Conference Center, Toyama, Japan
口頭発表
・Directional Dark Matter Search with Nuclear Emulsion
Osamu SATO
2019年9月23-26日
Tsukuba International Congress Center “EPOCHAL TSUKUBA”
ポスター発表
Status and future prospect of the NINJA experiment
Tsutomu Fukuda
2019年9月17~20日
山形大学 小白井キャンパス
口頭発表
・NINJA実験の物理ランに向けた準備状況と今後の展望
鈴木 陽介
・宇宙線イメージングのための原子核乾板を用いた低エネルギー領域のミューオンフラックス測定
干潟紘太郎
・原子核乾板における新たなノイズ評価手法の開発
中野 昇
・エマルジョン暗黒物質探索実験NEWSdm(1) ~解析装置開発現状~
小林龍太, 中竜大A, 中野敏行, 梅本篤宏, 白石卓也A, 轟祈, 濱野風海, 佐藤修B, 久下謙一C, 浅田貴志D,駒谷良輔, 他 NEWSdmコラボレーション
・GRAINE計画:2018年気球実験コンバータ部ガンマ線観測性能
小宮山将広
・GRAINE2018実験での 気球高度における 大気ガンマ線の測定
六條宏紀
・DsTau実験におけるタウニュートリノ生成研究 -パイロットランの解析 -
佐藤修
・GRAINE2018年気球実験におけるハドロン反応起因のガンマ線を利用したコンバーター性能評価
中村悠哉
2019年8月26-31日
The Grand Hotel, Daegu, Korea
https://indico.cern.ch/event/773605/overview
口頭発表(Invited)
Nuclear emulsion detector for future neutrino research -NINJA and EMPHATIC-
Tsutomu Fukuda
口頭発表
Study of tau-neutrino production at the CERN SPS
Osamu Sato
8/4-10 Vietnam, Quy Nhon, ICISE
口頭発表
Cross section measurement with NINJA: Status and Prospects
Yosuke Suzuki