International Workshop on Neutrinos from Accelerators
September 16–21, 2024
Location:
Argonne National Laboratory, Illinois, USA
Oral presentation
・Recent results from the NINJA experiment
Tomohiro Hayakawa (9/18)
silde
International Workshop on Neutrinos from Accelerators
September 16–21, 2024
Location:
Argonne National Laboratory, Illinois, USA
Oral presentation
・Recent results from the NINJA experiment
Tomohiro Hayakawa (9/18)
silde
July 13-21, 2024
Location:
BEXCO, Pusan, Corea
詳細はこちら
Oral presentation
“GRAINE: Balloon-borne emulsion telescope project for precisely sub-GeV/GeV cosmic gamma ray observation” (7/15)
Yuya Nakamura
22nd International Symposium on Very High Eenrgy Cosmic Ray Interactions
July 8-12, 2024
Location:
Fiesta Americana, Mexico & online
詳細はこちら
Oral presentation
・High Energy Neutrino Studies in the forward direction with the FASER experiment at the LHC
O. SATO for FASER Collaboration(7/9)
June 27-28, 2024
Location:
国際交流学術センター、岡山 & online
詳細はこちら
・Elastice and Inelastic neutrino interaction features possibly similar to boosted DM interactions
O. SATO(6/28, 招待講演)
2024年5月17日に千葉大学けやき会館で開催された2024年度日本写真学会年次大会にて、本研究室の福田 努 特任講師と中野 敏行 准教授が学術賞を受賞しました。
学術賞
「卓越した原子核乾板自動解析技術の開発によるニュートリノ振動検出への貢献と新たなニュートリノ研究の開拓」
2024年5月17日-18日
千葉大学 西千葉キャンパス けやき会館,オンライン併用
日本写真学会ウェブページ
大会プログラム
口頭発表
・自然放射線の影響を低減した極低内部放射能原子核乾板の開発
〇陳夏姫、中竜大(5/17)
・ニュートリノ反応精密測定実験 NINJA E71b の最新状況と展望
小林春輝(5/17)
・原子核乾板飛跡最高速読取装置HTS2の最新運用状況
河原 剛義(5/17)
・タウニュートリノ生成 DsTau 実検の解析状況
佐藤修 他 DsTau Collaboration(5/18)
ポスター
・原子核乾板高速飛跡読取データのノイズ除去に関する研究
六條宏紀(5/17)
・原子核乾板による宇宙γ線精密観測2023年気球実験におけるフライトデータの解析状況
長原翔伍(5/17)
サロン・レビューギャラリーでのオンライン発表
・GRAINE2023年気球実験~オーストラリアでの実験現場を紹介~
六條宏紀、長原翔伍
※レビュー賞を受賞
【学術賞受賞講演】
卓越した原子核乾板自動解析技術の開発によるニュートリノ振動検出への貢献と新たなニュートリノ研究の開拓
福田 努(5/17)
April 25-56, 2024
Location:
Daejeon Convention Center, Korea & online
Oral presentation
・FASER experiment and performances of neutrino detectors with nuclear emulsion detector
O. SATO(4/25, 招待講演)
2024年3月18日-21日
オンライン
日本物理学会 ホームページ
口頭発表
・GRAINE計画:エマルション望遠鏡におけるガンマ線反応解析の初期結果報告
中村悠哉, 他GRAINECollaboration(3月18日)
・NINJA実験・2019年物理ラン,水標的ECCのニュートリノ反応解析の状況
霞綺花,他NINJACollaboration(3月19日)
・NINJA実験RUN9における重水標的のニュートリノ反応の解析
稲元 柊, 他NINJAcollaboration(3月21日)
2024年3月11日-15日
東京大学本郷キャンパス/オンライン
口頭発表
・MeV-GeVガンマ線精密観測計画GRAINE:2023年豪州気球実験報告
中村悠哉, 他GRAINECollaboration(3月11日)