特定領域「フレーバー物理の新展開」研究会 2010

2010/02/22-24

OPERA実験の現状報告
発表者:酒谷 佳紀 (MC2)

OPERA実験 – ニュートリノ反応点探索
発表者:北川 暢子(DC1)

OPERA実験 – 反応点解析
発表者:宮本 成悟

OPERA実験 – コメント
発表者:中村 光廣

ニュートリノ振動実験OPERAの解析 – 2009年度RUN CS の解析 -
発表者:酒谷 佳紀 (MC2)

OPERAの原子核乾板のFLOW
発表者:中塚 祐司 (MC1)

CNGS beam profile monitoring at LNGS
発表者:宮本 成悟

http://www.tsukuba.jp.hep.net/flavor2010/program.html


16th ICEPP Symposium での発表

日時:平成22年2月14日(日)〜17日(水)
場所:長野県 北安曇郡 白馬村 岳美山荘

ニュートリノ振動実験OPERA
長縄直崇

高分解能原子核乾板を用いた暗黒物質探索
中竜大


2009年度 修士論文発表会

ニュートリノ振動実験OPERA の解析‐2009年度RUN CS の解析‐ 
発表者:酒谷 佳紀


Miami2009

Miami2009    2009/12/15-20 at Lago Mar Resort, Fort Lauderdale, Florida, USA

Status of the OPERA Experiment (PPT_23MB)
Speaker:Junya YOSHIDA (吉田 純也 DC2)

Software Awards (MacKichan Software) 受賞


日本写真学会秋季大会でのポスター発表

於 京都キャンパスプラザ
低速イオンにおける原子核乾板中での潜像形成メカニズムの研究
発表者:中 竜大(DC2)


Japan-US seminar on “Double Beta Decay and Neutrinos”

Japan-US seminar on “Double Beta Decay and Neutrinos”
2009/10/13-17 at Hawaii’s Big Island, USA

Double beta experiment using current nuclear emulsion technology (PDF_2.1MB)
Speaker: M. Nakamura (中村 光廣)
Japan-US seminar on “Double Beta Decay and Neutrinos” Session III – 12(Mon.)Afternoon


日本物理学会2009年秋季大会での発表

2009/09/25-28 熊本大学

ニュートリノ振動実験OPERAの現状
発表者:長縄 直崇(DC3)

ニュートリノ振動実験OPERAの解析I
発表者:福田 努 (DC3)

ニュートリノ振動実験OPERAの解析II
発表者:野々山 芳明 (DC3)


第70回応用物理学会学術講演会での発表

2009/09/09-10

写真乾板のMeV電子飛跡の高速スキャンと応用
発表者:宮本 成吾

最新の原子核乾板技術を用いた中性子測定技術の開発
発表者:森島 邦博 (DC3)


XXIX PHYSICS IN COLLISION

XXIX PHYSICS IN COLLISION
2009/8/30-9/2 at Kobe, Japan

Search for numu -> nutau appearance in OPERA
Speaker: Seigo Miyamoto(宮本 成吾)


DPF 2009

DPF2009-APS : 2009 Meeting of the Division of Particles and Fields of the American Physical Society
2009/07/26-31 at Wayne State University, Detroit, MI, USA

The Nuclear Emulsion Technology and the Analysis of the OPERA Experiment Data
Speaker: Tsutomu FUKUDA (福田 努 DC3)
DPF2009 Parallel Session : Neutrino Physics II – 28 July