High-Energy Scattering at Zero degrees workshop
26-29 Sep, 2017
Nagoya University, Nagoya, Japan
Oral
•Measurements of Hadronic Interactions using Nuclear Emulsion”
H.Rokujo
High-Energy Scattering at Zero degrees workshop
26-29 Sep, 2017
Nagoya University, Nagoya, Japan
Oral
•Measurements of Hadronic Interactions using Nuclear Emulsion”
H.Rokujo
日本物理学会2017年 年次大会・秋季
2017/9/12-15
宇都宮大学 峰キャンパス
口頭
•エマルションγ線望遠鏡: 検出器内部ハドロニック反応を用いたγ線角度分解能の評価
六條宏紀
•GRAINE計画:2018年実験に向けた原子核乾板準備状況報告
中村悠哉
•エマルジョン暗黒物質探索実験NEWSdm(1)~解析システムとグランサッソ地下でのテスト実験状況の報告~
梅本篤宏
•エマルジョン暗黒物質探索実験NEWSdm(2)~全体報告~
中竜大
•原子核乾板を用いたクフ王のピラミッド内部における宇宙線観測(4)
久野光慧
•原子核乾板を用いたクフ王のピラミッド内部における宇宙線観測(5)
眞部祐太
•NINJA実験:J-PARCでの原子核乾板を用いたニュートリノ反応精密測定実験
福田 努
•Nano Imaging Trackerの重イオンにおけるZ/β分解能の評価
多田 智美
•超微粒子原子核乾板の荷電粒子に対する発光特性の評価
白石 卓也
•大粒子原子核乾板の開発
西尾 晃
KMIトピックス
2017年9月6日
名古屋大学
口頭
•What can we do with material scientists? – feasibility study about the axion as first collaboration with material science
Tatsuhiro Naka
2017年原子核三者若手夏の学校
2017年8月21日(月) – 8月26日 (土)
国立オリンピック記念青少年総合センター(東京都渋谷区代々木神園町3-1)
http://www2.yukawa.kyoto-u.ac.jp/~sansha.wakate/school2017/
ポスター
•Nano Imaging Trackerの重イオン実験への応用検討
多田 智美
応用物理学会
2017/9/5-8
福岡国際会議場
口頭
•原子核乾板を用いたクフ王のピラミッドにおける宇宙線ラジオグラフィ
久野光慧
•宇宙線ラジオグラフィーのための高角度分解能原子核乾板の開発
眞部祐太
Exploring the Dark Universe
Quy Nhon, Vietnam, July 23-29, 2017
http://vietnam.in2p3.fr/2017/dm/overview.php
Oral(Invited)
•NEWSdm experiment – Direction Sensitive Dark Matter Search with Super-high Resolution Nuclear Emulsions
Tatsuhiro Naka
35th International Cosmic Ray Conference
12-20 July, 2017, Bexco, Busan, Korea
http://icrc2017.org/index.php?hCode=INTRO_01_01
Poster
•Development of Analysis Method using GEANT4 for Cosmic Ray Radiography
M. Kuno
•GRAINE balloon-borne experiment in 2015 : Observations with a high angular resolution gamma-ray telescope
H. Rokujo
NOP2017(International Conference on Neutron Optics)
5 – 8 July, 2017
Nara Kasugano International Forum, Nara, Japan
http://nop2017.org/
Poster
•Development of High Spatial Resolution Cold/Ultra-Cold Neutron Detector Using Nano Imaging Tracker
Satomi Tada
第14回日本写真学会光機能性材料セミナー
http://jlcs.jp/2017/05/9691
2017年8月30日
東京ミッドタウンカンファレンスルーム-9
口頭(招待講演)
•超微粒子原子核乾板における局在表面プラズモン共鳴を応用した超解像飛跡解析技術
中竜大
September 29 – October 1, 2017
Nagoya University, Nagoya, Japan
ICMaSS2017 Session3: Nuclear emulsion workshop for fundamental physics and applications
Poster
•State of preparations for GRAINE experiment in 2018
Nakamura Yuya
•Development of next high-speed scanning system for Nano tracks in fine-grained nuclear emulsion
Ryuta Kobayashi